沿革/学校の歩み
沿革/学校の歩み
1983年4月30日 42名の生徒と2名の講師によって日本語教室として開始
1983年10月 日本からの補助金支給開始
1984年4月 ドイツ公益法人として認可
1985年6月 第1回運動会開催
1992年6月 コーラス部がスタート
1993年8月 準1年生開校
1997年7月 レムゼックへ1泊遠足
1999年10月 クラブ活動(書道・理科・伝承遊び)開始
2002年 生徒数100名を超える(112名)
2015年 生徒数200名を超える(217名)
2017年4月 Lindenmuseumにて桜祭り
2022年4月 生徒232名、講師26名 現在に至る
当補習校の設立時からの歩み(沿革詳細)はこちらから。